執筆者 Mikako | 12月 23, 2018 | 愛 |
この感動の実話は、第二次世界大戦下のナチスの戦争捕虜たちが体験した本当の話です。 収容所でのクリスマス...
執筆者 Rie | 12月 23, 2017 | 聖典から学ぶ |
ジェフリー・R・ホランド長老、「羊飼い、なぜこの祝祭に」からの抜粋。この本で、ホランド長老はクリスマスの朝、父親の死に直面した時の心情と心の変化の様子を綴っています。以下、本からの抜粋です。 父の手術...
執筆者 スミス 寿子 | 12月 9, 2017 | キリストとわたし |
毎年この時期に、クリスマス、救い主イエス・キリストの誕生を祝います。彼ほどの偉大な人生を送った人物は、この世に存在しません。 I. キリストの人生と使命 宗教に関係なく、この世の全地において、また歴史において、救い主の人生ほど多大な影響を与えた人物は存在しません。 彼以上に、その人の人生と教えのために、記念碑を建てられた人物も存在しません。記念碑には、その多くが100年以上の年月を費やし建築された、西ヨーロッパの景観に点在する壮大な大聖堂と、さらに最近では、全大陸と世界49カ国上の145以上のモルモン教の神殿が含まれます。...
執筆者 Rie | 12月 10, 2016 | 歴史 |
わたしたちモルモン教も、救い主の誕生を祝います。同時にわたしたちは小さな町ベツレヘムにお生まれになった幼子イエスについて、力強い証を述べた人物のことも思い起こします。1805年12月23日、ジョセフ・スミス・ジュニアはバーモント州ウィンザー郡の人里離れた村に生まれました。「当時、世間一般には知られていませんでしたが、この19世紀に誕生した命は、キリスト教史から考えると、救い主の地上での働きに次いで最も偉大である出来事を示唆していたのです。」 キリストの力強い証人ジョセフ・スミス...
最近のコメント